ニュース

活性白土とは、粘土(主にベントナイト)を原料として、無機酸処理や塩処理などを施して水洗、乾燥させた吸着剤です。外観は乳白色の粉末で、無味無臭、無毒で、強力な吸着性能を持っています。有色物質や有機物質を吸着します。空気中の水分を吸収しやすく、長時間放置すると吸着性能が低下します。ご使用の際は加熱(できれば80〜100℃)していただくと復活します。ただし、摂氏 300 度以上に加熱すると結晶水が失われ始め、構造変化が生じ、退色効果に影響を与えます。活性白土は水、有機溶剤、各種油に不溶ですが、熱苛性ソーダや塩酸にはほぼ完全に溶け、相対密度は2.3~2.5で、水や油に対する膨潤はほとんどありません。

本来の漂白特性を持つ天然の白土は、主にモンモリロナイト、曹長石、石英からなる白色、白灰色の粘土で、ベントナイトの一種です。

主にガラス質の火山岩の分解生成物で、水を吸収しても膨張せず、懸濁液の pH 値はアルカリ性ベントナイトの pH 値とは異なります。漂白性能は活性白土より劣ります。色は淡黄色、緑白、灰色、オリーブ色、茶色、乳白、桃色、青などが一般的ですが、純白のものはほとんどありません。密度2.7-2.9g/cm。多孔性があるため、見かけの密度は低いことがよくあります。化学組成は通常の粘土に似ており、主な化学成分は酸化アルミニウム、二酸化ケイ素、水、および少量の鉄、マグネシウム、カルシウムなどです。可塑性がなく、吸着能力が高いです。含水ケイ酸が多く含まれているため、リトマス紙に対しては酸性です。水はひび割れしやすく、含水率が高いです。一般に繊度が細かいほど脱色力が高くなります。

探査段階での品質評価を行う際には、漂白性能、酸性度、濾過性能、吸油量などを測定する必要があります。8

膨張土4


投稿時間: 2023 年 8 月 8 日